【お正月太りもこれで解消!】むくみの撃退方法ご紹介

みなさん、お正月は美味しいものをたくさん食べましたよね?食べている時は気にしなかった体の変化…、お正月太りによるむくみ。今回はそのむくみに焦点を当てていきたいと思います。ダイエットをしてもなかなか痩せないという方は、もしかしたらむくみが原因かもしれません。むくみの原因、対処法を紹介していきたいと思います!

|むくみの原因は?

むくみを撃退するにはまず、体がむくむ原因を知りましょう!

①塩分の摂りすぎ

塩分に含まれるナトリウムは、体内に水分を取り込もうとする働きがあります。塩分を摂りすぎると身体はそれを薄めようとして、人は喉が渇き水分を摂りたくなります。その結果むくみに繋がります。

②自律神経のバランスの崩れ

むくみはうまく水分や老廃物が排出されないことが原因で起こります。この働きを司っているのが、自律神経です。自律神経のバランスが崩れると、血液の流れが滞ったり、全身から老廃物や余分な水分を回収できなくなります。その結果むくみが発生します。極端な食事制限は腸内環境が悪化し自律神経のバランスが崩れるためむくみやすい体質になってしまいます。

③女性特有の原因

女性は男性に比べてむくみやすいと言われています。その原因として女性は男性に比べて足の筋力が弱いことが考えられます。足の筋力には、動かしたときに緊張し、足に溜まった血液を心臓へ押し戻す働きがあります。女性はこの力が弱いので、足に血液や水分が溜まりむくみやすくなります。また、女性ホルモンのバランスもむくみに影響します。生理前には、黄体ホルモンが多く分泌されます。黄体ホルモンには、身体の中に水を溜め込ませる働きがあるため、生理前はよりむくみやすくなります。

|むくみの対処法

むくむ原因がわかったら、これ以上むくまないように、または浮腫を解消するように対処していきましょう。体のむくみに効果的な対処法を3つご紹介します。

①食生活を改善する

自律神経の働きを高めるためにもしっかり朝食を取ることが大切です。ですが、食べ過ぎには注意してください。また、夕食は寝る3時間前までに済ませましょう。食後すぐに寝てしまうと、十分に消化吸収できず、栄養が脂肪として蓄えられやすくなるために太りやすくなります。また、自律神経にも悪影響を与えてしまいます。

②むくみ解消の食べ物を食べる

むくみ解消にはカリウムを多く含む食材がおすすめです。カリウムには、汗などでナトリウム排泄を促す作用があります。カリウムを多く含む食材にはりんごやバナナといった果物、ほうれん草、きゅうり、きのこ類、海藻、ナッツ類などがあります。また水分排泄を促す作用のあるビタミンB・Cや食物繊維も摂取もおすすめです。

③リンパマッサージ

リンパの流れを良くすることはむくみ対策には効果的です。顔をマッサージする際に、顔だけでなく首や鎖骨の辺りからマッサージするようにしましょう。

むくみ撃退でスッキリボディに!!

いかがだったでしょうか?むくみの原因、解消法は理解しましたか?むくみの原因は食事だけではありません。しっかりむくみを解消してこれから近づいてくる夏に向けてスッキリボディを目指しましょう!

ピックアップ記事

  1. このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…
  2. https://youtu.be/vaUOd3jXr5Q4月のプレゼント企画のお知らせ…
  3. コーラルピンクなどの柔らかい色味を使ったメイクは、初心者の方も挑戦しやすいメイクだと思いま…
  4. 今回は私が大好きなSHIROのおすすめ商品を紹介します。様々な香水を試した方にも、フレグラ…
  5. こんにちは!最近やっと暖かさが見える日がやってきましたね。そろそろ春も近いんじゃないでしょ…
PAGE TOP