今流行りの白湯メイクのやり方を解説!

いま「白湯メイク」というものがTikTokで大バズりしているのを知っていますか?今回は大バズりしている白湯メイクについて紹介していきます!

白湯メイクとは?

まずそもそも白湯メイクとはどんなメイクなのか紹介していきます!

白湯は体にとても良く少し前に健康やダイエットにいいと流行りましたよね。「白湯メイク」という名前だけ聞くと、健康的なメイクかな?って感じる方もいらっしゃるかもしれません。

実際は少し異なり、「白湯メイク」とは、ナチュラルで彩度が低めの今にも消えてしまいそうなメイクのことを言います。韓国っぽいメイクにも見えますが、中国メイクの分類になります!今まで流行していた中国メイクは、発色がしっかりしていてはっきりしているのがポイントでした。

白湯メイクは、今までの中国メイクとは真逆のナチュラル差がポイントなので、今まで流行った中国メイクより普段のメイクに取り入れやすく、日本人でも馴染みやすいメイクです!

白湯メイクのポイント

早速白湯メイクのポイントを細かく紹介していきます!

ベースメイク

白くて均一なマット肌が白湯メイクのポイントです。なので下地は、肌のくすみなどをカバーしてトーンアップしてくれるものや、紫色で黄色みを飛ばしてくれるものを選ぶといいでしょう。とにかく白いのが特徴です!

赤みが出やすい人は、コンシーラーや緑みのコントロールカラーを使って赤みを抑えるのも忘れずに!白湯メイクは生え際の毛が多いのも特徴なので、ローライトを生え際にしっかりと入れて、濃く多く見せるように見せましょう。いつもの2倍くらい入れても違和感はないです!

アイブロウ

次にアイブロウです。黒いアイブロウペンシルを使って、一本一本本物の毛に見えるように丁寧に書いていきます。長さを出すことよりも、眉毛と目の距離を近くすることの方が重要なので、眉下に毛を書き足して目との距離を縮めましょう!

明るい茶色よりも黒の方が白肌に映えますし、ナチュラル感が増して綺麗に見えるのですが、その一方で海苔のように濃くなりやすい難点も…。濃い眉毛だと芋っぽく見えてしまう原因になるので、薄く薄く書いて、芋っぽくならないように注意しましょう!

アイシャドウ

白湯メイクの中で一番大事なアイシャドウは、全体的に薄いブラウンを使っていきます。グラデーションはあまりしないで、一色で仕上げるのがポイント!締め色を使いたい時は、アイシャドウパレットの中でも中間色くらいのブラウンを使うと良い感じ◎ マットで上品な質感に仕上げたいので、ラメを使う時は大きめのラメではなく、細かいラメを薄く乗せるようにしましょう。

涙袋

ナチュラルなメイクに仕上げる時でも、涙袋はしっかりとぷっくり見せた方が可愛い!細かめのラメを目頭の先と下まぶたの中央に乗せると、白湯メイクの特徴的な泣いた後のような目元ができます。ラメを乗せる前に、下瞼にコンシーラーを仕込んでおくとより自然にぷっくり見えてくれるのでおすすめです◎

アイライン&マスカラ

アイラインは細くて長めがポイント◎ タレ目より少しつり目に仕上げると、全体のバランスが良く見えます。いつものメイクより、気持ち長くするイメージで引くといい感じになりますよ♪

マスカラは、ボリュームが出るマスカラより、長さが出るマスカラがおすすめです。ここに一手間加えて、ピンセットなどを使って束間を作ると、より目元がぱっちり大きく見えます。綺麗に上向きな束になるように、ピンセットで均等にまつ毛を挟むように作りましょう。

リップ

潤いのあるプルプルな唇がポイントです。色は濃すぎない粘膜色のピンク色を使うと、ナチュラルで綺麗なリップになります。さらにそこにグロスを塗りプルプル感を足して、華やかな唇を作りましょう!


白湯メイクで色気のある女性に

いかがだったでしょうか?白湯メイクはナチュラルに盛るのが大事なので、濃くなりすぎないように気をつけましょう!ナチュラルメイクなので、大人デートの時や男性を落としたいときにぜひ参考にしてみてください!

ピックアップ記事

  1. 顔ののっぺり感や顔の間伸び感が気になるなんて事ありますよね。そんな時には顔のパーツを下に下げること…
  2. このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…
  3. https://youtu.be/vaUOd3jXr5Q4月のプレゼント企画のお知らせ…
  4. コーラルピンクなどの柔らかい色味を使ったメイクは、初心者の方も挑戦しやすいメイクだと思いま…
  5. 今回は私が大好きなSHIROのおすすめ商品を紹介します。様々な香水を試した方にも、フレグラ…
PAGE TOP