投稿者の過去記事

“映える”撮影もできちゃうヘアメイクサロン〜CARINOで使えるアイテム集〜
ミレニアル世代に向けた新しいHair & Make upを提案する「Aoyama Hair & Make up Salon CARINO」青山・外苑前にあるCARINOは、SNSで人気のカフェやおしゃれなレストラン、綺麗な…

派手じゃない職場で好印象なメイクって?
メイクが大好きなのに、職業柄あまり派手なメイクができないという方へ。色やラインを濃くはっきりと出せないからといって、メイクの意味が失われることはありません。むしろ、色のチョイスや入れる位置によって、薄付きでも顔色や表情が良く見えま…

美容師さんが使う【ワンレン・レイヤー・グラデーション】言葉の意味って?
サロンで美容師さんとのカウンセリング中、「顔周りにレイヤーをいれて…」「短めのワンレンで…」など耳にしますが、よく分からずに「じゃあそれで!」と言ってしまうことはありませんか?この記事では、ワンレンやレイヤー、グラデーションがどの…

【一覧】おすすめリップまとめ|9選*随時更新*
今までこのCARINOでご紹介してきたリップをまとめました!落ちにくいティントや乾燥しないマット系リップなどたくさんご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください♪おすすめリップ、まとめましたCARINOが今ま…

【一覧】おすすめアイシャドウまとめ|8選*随時更新*
今までこのCARINOでご紹介してきたアイシャドウをまとめました!日本のブランドのみならず、中国や韓国で人気のブランドのパレットや単色のアイシャドウもたくさんご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください♪おすすめアイ…

どっちが好み?クールビューティー☆女子ウケメイク VS キュルルン♡男子ウケメイク
女子と男子の「カワイイ」は意外と差があると感じることは多くないですか?女子ウケがいいメイクと男子ウケがいいメイクはどんな違いがあるのでしょうか。今回はCARINOのYouTuberりんなが、半顔ずつで女子ウケメイクと男子ウケメイク…

湯船に浸かって疲れをとろう|入浴剤の種類と効能
みなさんは毎日湯船に浸かる習慣がありますか?1日の疲れをしっかり取るなら絶対湯船に浸かったほうがいいのは誰もが知っているはず。それでも「めんどくさい」が勝ってシャワーだけで済ませている人が多いかと思います。そんな時には、入浴剤を入…

頭皮ケアの効果は?リフトアップ・美髪効果|おすすめ簡単ケアをご紹介!
皆さんは、頭皮のために何か習慣にしていることはありますか?髪の毛のケアにこだわっている人でも、頭皮にまで気をかけている人は少ないのではないのしょうか。本記事では、頭皮ケアをすることによるメリットと、簡単なケア方法をご紹介します。…

簡単寝ぐせ直し!原因がわかれば予防もできる寝ぐせの仕組み
今回は、寝ぐせの簡単な直し方をご紹介します。髪の毛の寝癖は、原因がわかれば寝る前に対策もできますし、起きた後に簡単に直すこともできます。「毎朝時間が無いのに寝ぐせがひどい…」「アイロンで落ち着かせようとしてもなかなか直らない…」そ…

初めてのカラーで可愛く垢抜け♡ブリーチの仕組みとおすすめケア
そろそろ3月が近づいてきて、卒業の時期。やっと自由に髪色を明るくできて楽しみにしている学生さん、「初めて染めるならこの人がいい!」「ずっとこの色にしたかった!」など、期待に胸を膨らませているひとがほとんどかもしれません。けれど、初…