
一度はギャルになりたいって欲、ありませんか?ギャルと聞くと派手なメイクが印象的で、ちょっと真似しづらいと思う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ギャルの中でも真似しやすい、白ギャルと言われるナチュラルなギャルメイクを紹介していきます!気になった方はぜひチェックして、真似してみてください♡
|カラコン

ギャルメイクといえばカラコン!カラコンはマストアイテムです!グレーっぽい色のものを選ぶと白ギャルのイメージが強くなります!縁ありのものを選ぶのも良いです!ただあまりカラコンをしない方や、縁ありを使うと目が大きくなりすぎちゃう方は、縁無しのちゅるん系のを使うとグレーのカラコンでも浮かずに自然に盛れます!
|ベースメイク

白ギャルなので、ベースメイクはとことん白くマットに仕上げます。ただ白くなりすぎると浮くので、下地だけトーンアップするものを使ったりするのも良いです!白くすれば良いって問題ではなく、白いけど健康そうな肌のトーンが良いので、逆にファンデの色は自分の肌よりワントーン低くても良いです!自分にあったファンデーションを使いましょう!
ハイライト&ローライト
ハイライトとローライトは濃いくらいがちょうど良いです!まずローライトは骨格をガッツリ消します。この時頬ボネの下にも入れるとよりシュッと見えます。ノーズシャドウは眉頭からつながるように入れ眉頭と目頭のところにも三角形を書くように入れると、自然とした繋がりになります。ハイライトはTゾーンにしっかり入れます!ポイントは鼻筋全部に入れるのではなく、目のあたりまで入れて鼻先にちょんと入れると入れてる感がないです。目の下のCゾーンにパウダーのハイライトを軽く入れるとふとした瞬間綺麗に輝きます!
チーク
ガッツリ入れるのではなく、さりげないくらいのふんわりと入れます。入れ方も横に広がる入れ方をすると可愛い系に。縦に入れるとクール系になります。色味もピンク系を使えば可愛い白ギャルになり、オレンジ系のチークを使うとクール系になります。
|アイメイク
メイクの中で一番気合が入るアイメイクを紹介します!
アイシャドウ

アイシャドウはマット系でブラウンを使うと無難で失敗しにくいです。ベースにほんのりラメが入っているのを使うと、マットが苦手の方でもマットになりすぎないです。黒目のところを開けて縦のグラデーションをすると目が大きく見えます。
キラキラが足りないと感じる人は、スペースを開けておいた所に細かいラメを入れると良い感じになります。地雷ラインを色の薄いダブルライナーなど使って入れ、そこを埋めるように濃いブラウンのアイシャドウを入れると、デカ目になります!
アイライン&涙袋
アイラインは完全に好みになっちゃいますが、まず平行に引いて、その下に三角形を書くように入れると自然なラインになり、少し垂れ目に見えるようになります。涙袋はキラキラさせすぎるより自然ぽくなるように、ハイライトを黒目の真下だけ入れてみてください!
|リップ

ギャルといえばこれでもかっていうくらいの真っ赤のリップが印象的です。でもパキッとしすぎると唇だけ浮いてしまうので、赤リップでもブラウンが入ってる暗めの赤や、ワインレッドのような色を使うと良いでしょう!プルプル系よりマット系の方がおすすめです!
これであなたも白ギャルに♡

いかがだったでしょうか?今回はギャルの中でも白ギャルに注目してみました!いろんなギャルがいるので自分の顔にあったギャルメイクを探すの面白いと思います!動画でも白ギャルになっているのでぜひ合わせてチェックしてみてください!