
ReFa(リファ)と聞いてどんな商品を思い浮かべますか?美顔ローラーやシャワーヘッドなど様々な美容家電が浮かびますよね。そんなリファのヘアドライヤーが最近人気を集めています!今回はその“リファ ビューテックドライヤープロ”をご紹介していきます。商品の特徴や効果などもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
コンテンツ
|ReFa(リファ)ビューテックドライヤープロって?
髪を乾かすではなく、「頭皮を乾かす・毛先を乾かす」という考えで開発されたリファビューティックドライヤープロ。プロの美容師さんのブローは、しっとりと柔らかいツヤのある質感を出すだけでなく、ハネを抑えてまとまりを良くしたり、つぶれやすい髪のトップにふんわり感を出したりスタイルまで変えてしまいます。ReFaはそこに着目し、美容師さんのブローがお家でも再現することができるドライヤーを作り出しました。
|リファビューティックドライヤープロの特徴
熱をコントロールして最適な温度を生み出す”プロセンシング”
プロセンシングとは、ドライヤーに搭載した対象物センサーが頭皮や髪の温度を感知し、温風と冷風を自動で切り替えてくれる技術の事です。プロセンシングなしのドライヤー使うと、頭皮や髪が100℃近くまで温度が上昇してしまいこれが繰り返されるとたんぱく質変性が起こって、パサつきの原因になってしまします。ドライのしすぎを防いでくれて頭皮や毛先のための最適温度を作り出してくれます。
ドライヤーから”ハイドロイオン”
リファビューティックドライヤープロは、ドライヤー内部に遠赤外線を放出する高密着度炭素と、電子を放出するイオナイザーを搭載しています。この融合技術によってハイドロイオンが発生します。ハイドロイオンはReFa独自のテクノロジーなのでリファビューティックドライヤーでしか体験できません!
『ふんわり』、『しっとり』の2つのモードを選べる

髪の仕上りを髪のボリューム不足が気になる、ふんわりさせたい方は『VOLUME UP』モード。髪のパサつきが気になる、しっとりさせたい方は『MOIST』モードから選ぶことができます。さらに、『SCALP』モードがあり、このモードでドライをすると頭皮環境が改善され頭皮水分と油分のバランスがいい状態に導いてくれます。
|リファビューティックドライヤーの効果
リファビューティックドライヤーを使うと、スタイリング剤やブラシに頼らなくてもツヤのある髪を実感することができます。お風呂上がりの濡れた髪だけでなく、乾いた髪に使うのもおすすめ。お出かけ前にリファビューティックドライヤーでスタイリングすると美容師さんにスタイリングしてもらったかのような「ふわツヤ」なヘアスタイルを簡単に仕上げることができます。
|まとめ
いかがでしたか?今回は、リファビューティックドライヤーのご紹介をしていきました。カラー剤や毎日の紫外線、摩擦などで日々ダメージを受けた髪は、その日その日のケアが大変重要になってきます。ドライヤーは毎日使うものだからこそできるだけ髪へ負担をかけないもの使いましょう。皆さんもリファビューティックドライヤーを使ってサロン帰りのウルつや髪を手に入れましょう!