IVEウォニョンになりたい子集合!ウォニョンメイクの3つのポイント

韓国アイドルグループIVEのメンバーとして大活躍のウォニョン。今回は、みんなが憧れるウォニョンになれるメイクのポイントを紹介します!

|Point1:アイメイクは下に盛る!

引用:Twitter @IVE_twt

ウォニョンのアイメイクは、下まぶたに重きを置いたメイクが多いです。上まぶたは、淡いピンクを薄くのせて目尻には薄めのブラウンで自然な影を入れています。下まぶたは、上に入れたピンクよりも濃いめのカラーでしっかり塗り涙袋を強調しています。赤系のカラーは膨張色なので涙袋が目立たないという方にもおすすめです!目尻から真ん中あたりの目のキワにブラウンをのせ締めています。どちらかというと卵型〜面長よりの顔の形なので、下まぶたを強調することで面長感を解消し小顔に見えます。

|Point2:ぷるぷるリップ

引用:Twitter @IVE_twt

ウォニョンといえば、このぷるぷるなリップも特徴的ですよね!まずは画像をよく見てリップペンシルで形を縁取るとリップメイクがしやすいです。唇の山はMをイメージして、口角はキュッと上げるイメージで描いてみましょう。そして、欠かせないのがリッププランパー!リッププランパーは唇をぷっくりさせてくれるので、最初に仕込んでおくのがおすすめです。最後にグロスをのせてうるうる感をプラスすれば簡単にウォニョンのようなリップが完成します♡

|Point3:ほくろも忘れずに

引用:Twitter @IVE_twt

ウォニョンに近づけたい方は、目元と口元のほくろも忘れずに!アイライナーやマット系のブラウンシャドウを細い筆に取って描き足してくださいね!

これであなたもウォニョンになれる♡

いかがでしたか??アイシャドウののせる量などを調節すれば、毎日メイクとしてもできそうなナチュラル見えなメイクなのでぜひチャレンジしてみてくださいね!


maya

投稿者の過去記事

トレンドのコスメや美容情報を届けるために記事執筆やCARINO公式YouTubeの動画編集を行なっています。

ピックアップ記事

  1. コントロールカラーについて知りたい方へ。この記事では、様々な色展開があるコントロールカラー…
  2. コスメ集めが趣味の方へ。本記事では、パッケージがとにかく可愛いアイシャドウパレット5選をご…
  3. マスクが任意となって、今までよりも外で顔を出す機会も増えてきそう!ということで今回は、イエ…
  4. 3月のプレゼント企画です!今回はCOCOROIKIのアイデザインライナー2色セットを10名…
  5. 「メイクを始めたばかりで上手くできない...」「何を使ったらいいかわからない...」とお悩…
PAGE TOP