湯船に浸かって疲れをとろう|入浴剤の種類と効能

みなさんは毎日湯船に浸かる習慣がありますか?1日の疲れをしっかり取るなら絶対湯船に浸かったほうがいいのは誰もが知っているはず。それでも「めんどくさい」が勝ってシャワーだけで済ませている人が多いかと思います。そんな時には、入浴剤を入れて最高のリラックス空間を作ってみませんか?この記事では、入浴剤の種類と効能をご紹介します。ぜひ参考にしてください♪

湯船に浸かるメリット

シャワーだけで済ませがちなお風呂タイム。特に平日は、早く寝たいと思うとゆっくりできないですよね。なんだか体のだるさが抜けない、凝りが酷いなど、体の不調はありませんか?湯船にはいる習慣をつけると改善できるかもしれません。お風呂タイムにゆっくり時間をかけると、どんなイイことがあるのでしょうか。

1.体が芯から温まる

入浴剤にはお湯に浸かることで血管が拡張し、血行が良くなります。血液がちゃんと全身を巡ることで、体の芯から温まります。新陳代謝が活発になり、老廃物の排出が促され、疲れもとれます。

お湯の温度は、ぬるめの38〜40度くらいがおすすめです。副交感神経がはたらいてリラックスできます。逆に、交感神経をはたらかせて気分をスッキリさせたい人は、熱めの42度くらいがおすすめです。

2.水圧で内蔵のはたらきが良くなる

湯船に浸かることで体に水圧がかかり、手足など末端の血管や腹部の内蔵がほどよく圧迫されて、血液やリンパの流れが良くなります。胸部では、肺に圧がかかり、取り込める空気の量が減ります。そのために呼吸数が増え、心臓のはたらきが活発になります。

3.浮力で負担軽減

湯船に浸かることで浮力がはたらき、普段の体重の9分の1くらいにまで軽くなります。水中にいない時よりも筋肉や関節への負担が減るため、脳への刺激が少なくなりリラックスします。

入浴剤の種類と効能

入浴剤には大きく6つの種類があって、それぞれ効能が異なります。自分がどんな効果がほしいかによって、使い分けてみましょう。

1.無機塩類系

無機塩類系の入浴剤は、塩類が成分に多く含まれています。塩類は、皮膚表面のタンパク質と結合し身体に保護膜をつくります。この保護膜が保温効果を高めるので、お風呂上がりに湯冷めしにくいのが特徴です。冷え症の方や、冬の寒い日などにおすすめです。

皮下組織を活発化・修復する作用があり、あせも、ひび、あかぎれなどを予防する効果があります。加えて、石鹸と同じような、皮膚の汚れを乳化させて落としやすくし、皮膚を清浄する効果も期待できます。

2.炭酸ガス系

お湯に溶かした時、 シュワシュワと溶けるのが特徴です。このシュワシュワお湯に溶けた炭酸ガスが皮膚から吸収され、血管を広げます。血行が良くなり全身の新陳代謝が活発な状態になるのが効果です。1日の疲れをとりたい時におすすめです。炭酸はお湯に溶けることで皮膚から吸収されるので、シュワシュワを直接体に当てても効果はありません。

3.薬用植物系

商品によって配合される生薬は異なりますし、配合される生薬によって効能も変わります。生薬は、長い歴史の中から生まれ、国内外で医療薬として認められています。

例えば、血行促進効果や温浴効果があるトウキやトウガラシ、センキュウなどの生薬は、肩こりや腰痛を和らげたい時におすすめです。肌荒れやしっしんを和らげたいときは、チンピという生薬が含まれる入浴剤を選びましょう。

4.酵素系入浴剤

酵素は、微生物や植物などの生物の体の中で作られ、タンパク質や脂肪を分解・消化する働きをします。入浴剤の成分として配合されているのは、肌に刺激を与えずに綺麗にする効果があるためです。

5.清涼系入浴剤(クール系)

暑い夏は湯船に浸かると逆に汗をかいてしまうから嫌だという方が多いのではないでしょうか。お湯の温度をぬるめにして、さらに清涼系の入浴剤を使うと暑い夏でもサッパリ感を味わうことができます。湯船に浸かることで、夏特有の寒暖差で乱れた自律神経が整い、夏バテ予防にもつながります。

6.スキンケア系

うるおい成分が配合されている入浴剤です。お湯に浸かって柔らかくなっている皮膚は、乾いている肌よりも浸透率が高くなっているので、より効果的に保湿することができます。普段届かずケアしずらい背中なども満遍なくケアできるので、乾燥肌の人は特におすすめです。

悩みに合わせて入浴剤を選ぼう

入浴剤の種類と効能についてご説明しましたが、いかがでしたか?平日はなかなか時間が取れないかもしれませんが、休日だけでもゆっくりバスタイムを過ごしてみてください。また、プレゼントとしても、相手のお悩みに合った入浴剤を選んであげられたら喜ばれるはずです。ぜひ参考にしてみてください♪
こちらの記事でもバスタイムを楽しむための方法をいくつか紹介しているのでぜひ合わせてよんでみてください!

izumi

投稿者の過去記事

ATELIER CARINOの編集長をやっています!最先端の美容情報やオススメの商品など、読みやすくわかりやすい記事で皆さんにお届けします!

ピックアップ記事

  1. このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。…
  2. https://youtu.be/vaUOd3jXr5Q4月のプレゼント企画のお知らせ…
  3. コーラルピンクなどの柔らかい色味を使ったメイクは、初心者の方も挑戦しやすいメイクだと思いま…
  4. 今回は私が大好きなSHIROのおすすめ商品を紹介します。様々な香水を試した方にも、フレグラ…
  5. こんにちは!最近やっと暖かさが見える日がやってきましたね。そろそろ春も近いんじゃないでしょ…
PAGE TOP